小学生が学べるSDGsとして、次のような具体的項目があります。幼児・小学生向けにもSDGsが理解できる動画まとめです(公共・YouTube)。
NHK「ひろがれ!いろとりどり」は、SDGsを楽しく学んでいく番組シリーズです。
マスコットキャラクター、水の妖精「アオ」と光の妖精「キイ」といっしょに学んでいくので、幼児・小学生にもとてもわかりやすくなっています。
また、マスコットキャラクター声優は神木隆之介さんと二階堂ふみさんです。
NHK「SDGs 17目標のおぼえうた」は、約3分で17の目標を歌で楽しく覚えることができます。
(画像をクリックするとYouTubeで再生します)
また、「ひろがれ!いろとりどり」の歌詞はホームページで紹介されています。
イラスト付きでわかりやすくおすすめです。
2021年10月からは、「YOASOBI」がつくるSDGsのテーマソングがNHKで放送予定となっています。
ベネッセは、通信教育、出版などの事業を行う会社です。子ども向けでは、しまじろうや進研ゼミなどが有名です。
ベネッセでは、教育の領域での強みを活かし、SDGsへの貢献人材の育成に取り組んでいます。
ベネッセ 公式チャンネルの「SDGsってなんだろう?」は、クイズや歌を通して楽しくSDGsを学ぶことができます。
世界に学校に通うことができない子どもの数など、具体的な数字で学ぶことができておすすめです。視聴回数も16万回を超えています。
ベネッセホームページでは、世界がめざす「サステナブル(持続可能)な社会」とは。そもそも「サステナブル」や「 SDGs 」って?など、わかりやすい解説がされています。
また、子どもと取り組める「SDGsアイディアシート」が紹介されており、無料ダウンロードもできます。
家庭でも学校でも使えるのでおすすめです。