食品ロスついて知ろう!(クイズつき)
SDGs(エスディージーズ)の身近な具体例をわかりやすく一覧にしました。「小学生・中学生」ができるSDGsの取り組みをレポートします。

食品ロスついて知ろう!(クイズつき)

食品しょくひんロスついて知ろう!

 

 食品しょくひんロスとは、本来ほんらい食べられるにもかかわらずてられてしまう食べ物のことです。

 

 食品しょくひんロスには、食卓しょくたくにのぼった食品しょくひんで、食べ切られずに廃棄はいきされたもの(食べのこし)や賞味期限切しょうみきげんきれ等により使用しようされず、手つかずのまま廃棄はいきされたもの(直接廃棄)などがあります。

 

 SDGs小学生・中学生

 

【クイズ】食品ロスについて

 

 みんなは食品しょくひんロスについてのクイズわかるかな。@〜Bの中からこたえをえらぼう。

 

 

Q1.世界せかいではどのくらいの食品しょくひんてられているかな?

 

@ 生産せいさんした食品しょくひんやくぶんの1

 

A 生産せいさんした食品しょくひんやく3ぶんの1

 

B 生産せいさんした食品しょくひん半分
はんぶん

 

 

Q2.日本にほん学校がっこう給食きゅうしょくでは、どのくらい食べ残しがあるかな?

 

@ 1人あたり、1年間ねんかんやく1.5kgキログラム

 

A 1人あたり、1年間ねんかんやく3.9kgキログラム

 

B 1人あたり、1年間ねんかんやく7.1kgキログラム

 

 

【クイズのこたえ】食品ロスについて

 

 

Q1のこたえ. A 生産せいさんした食品しょくひんやく3ぶんの1

 

 世界せかいでは、生産せいさんされている食品しょくひんやく3ぶんの1(13億トン)がてられています。

 

 SDGs具体例

 

 世界せかいてられてしまう食べ物の13おくトンは、キログラムにすると1300000000000kgになり、とてもとてもたくさんのりょうです。 

 

※The State of Food Security and Nutrition in the World 2019(FAO)

 

 

 

Q2のこたえ. B 1人あたり、1年間ねんかんやく7.1kgキログラム

 

 日本の学校の給食では、児童や生徒1人あたり、1年間に約7.1kgの食べ残しがあります。

 

 SDGs具体例

 

 食べ物を捨ててしまうのは、もったいないだけでなく、地球環境にも悪影響がでてしまいます。

 

 余った食べ物は、ごみとして出されます。

 

 これらは処理工場に運ばれ、可燃ごみとして処分されますが、水分を含む食品は、運搬や焼却の際に二酸化炭素(CO2)を排出します。

 

 

SDGs具体例

 

 また、焼却後の灰の埋め立ても環境負荷につながります。

 

※学校給食から発生する食品ロス等の状況に関する調査結果について(環境省/平成27年)

 

 

つながるSDGs目標もくひょうは!?

 

 食品しょくひんロスをらすためにみんなができることはなんだろう?

 

 みんなが食品しょくひんロスについて知ることが、SDGsの目標もくひょう達成たっせいするための1歩となります。

 

 

SDGs具体例

 

目標もくひょう12、環境かんきょう破壊はかいしないでものをつくり、ごみをできるだけ出さないようにする。

 

目標もくひょう14、うみものや、うみ資源しげんまもる。

 

目標もくひょう15、森林破壊しんりんはかいによる砂漠化さばくかをふせぎ、りく動植物どうしょくぶつまもる。

 

 

ユニセフ「17の目標」の具体的課題のホームページはこちら